★手相見までの流れ★
このホームページは手相見の活動をお知らせしていますが、
最近、質問されることが多いので、手相を拝見するまでの流れを
記しておきます。
基本、紹介者がいらっしゃる場合に拝見していますので
ご了承ください。
紹介者様から、私の携帯などの連絡先をおたずねください。
そして、私宛にご連絡をいただきます。
パソコン宛にメールをしていただいてもかまいません。
ご紹介者から次の依頼主の名前をメール送信してくださるか、
または紹介してくださった方のお名前を明記してくださるようお願い申し上げます。
手相の変化は個人差もございますが、たいてい劇的なものではありません。
2度目の拝見は、基本的に2ヶ月以上の間をおいていただいています。
拝見場所は、市内の喫茶店です。
飲み物代金は各自支払うことといたします。
手相見の時間は1時間から2時間。
2時間を越えても見料は加算されません。
ただし、1時間に満たずに終了しても見料はお返しいたしません。
手相を見て、答えを言うだけなら、もっと時間は短くなると
思います。でも、依頼者の人生の立ち位置をはっきりして
運気の流れを読むには、じっくりお話を聞かせていただきますし
私の知識総動員でお話します。
話してみると意外な視点から、意外なものが見えてくることも。
また、見料や、サービスの種類に関しては、予告無く変更させていただく場合もございます。
ご縁がありましたら、なにはともあれ、メールにてお尋ねください。
kurenoren★gmail.com
★印を@マークに変更のうえ送信してください。
頂いたメールには2日以内に返信を差し上げます。
3日目にも返信が無い場合は、お手数ですが再度メールをお願いします。
まだ、2度目以降の方は、午後9時以降、午後10時半までに、直接お電話にてお問い合わせくださっても大丈夫です。
ご紹介の方がいらっしゃる方で、メールがつながらない、面倒などが
ありましたら、直接、ご連絡ください。
天然石関係の問い合わせもある場合は、明記していただければ
見本などを持参させていただきますので
よろしくお願いします。
(2017.04追記)
拝見時に他の方の同伴はお断りさせていただきます。
連絡なく同伴者がいらした場合は、手相見をお断りする場合があります。
パソコンや、携帯メールが不可能な方は、ご紹介者から私の電話番号をお尋ねになり、直接ご連絡ください。
なお、前日の急な依頼は、新規の方では承れません。
これは、メールで受信確認ができないためです。
4日前までの日程でご依頼ください。
(2017年9月現在)
手相見までの流れは、随時変更されます。