写真は、’09年に作成したロザリオです。
写真のはんこは 書家・創作家 koo(空)さんに彫っていただきました。
手相を見はじめて20年以上。
見料をいただくようになって、9年目。
その中で質問された事柄から、ワタクシ煉について語ってみたいと思います。
Q1.くれないの れん とは本名ですか。
A1. 紅乃 煉(くれの れん)と読みます。ペンネームです。
ある霊能力者の方に付けていただきました。この名前で見ると直感が働きやすいそうです。
命名の由来は
「人との縁を結びチャンスを与えるような」波動を持つそうです。
響きは良いと思うのですが、一発で読めるかたがいらっしゃらないので、ブログでは「煉」だけ 使用しています。
Q2.いつから見ているのですが。きっかけは?
A2.中学生のころ、自分の手相が他の人と違うのでは、と思い立ち、本を読みました。次に周囲の人の手相を拝見するようになりましたが、自分の手相と似通った手相には巡り合えません。そうこうしているうちに見る人と人生を検証するというか突き合わせる機会が増えてきました。
Q3.生まれはどこですか
A3.北海道、三笠市生まれで道東在住。予定日より一か月半早く生まれました。てんびん座です。血液型はよくAB型やB型に間違われますが、両親ともAのバリバリA型です。
Q4.見料をもらうきっかけは?
A4.最初の頃は趣味で見ていて数年、次が御菓子が見料で数年。
その次は食事代が見料で数年。
手相見で、お金をいただけるのじゃないかなぁと思ったのはそれより数年前に手術で入院したとき。
入院されている同室の方やそのご家族、病院職員さんの手相を拝見して、見料代わりにいろいろと品物を頂戴した時に「当たってる」を連発され、イケるかもなぁと思いはじめた。
9年前にご縁があって拝見した方から、強く勧められて見料を戴くようになりました。
霊感直感系も入っていると、他人様からは言われます。
Q5.霊感はありますか。
A5.家系が霊感有りなので、そうかもしれません。
曾祖母や母、イトコには見えたり感じたりするらしいです。
私自身は、そうと知らずに見ているというか、リアルな姿で見ているのに気がつかないパターンがあります。ちなみに初めて幽霊を見たのは26歳。バイト先でスニーカーを履いた足だけ、っていうのを。
金縛りの経験有り。最近はヘミシンクしてます。
Q6.手相見なのに、なぜに天然石を扱っているのか?
A6. 水晶愛用歴は20年以上になります。ついていない時に天然石で開運するという本に出会ったのが始まりです。
ブレスレットをはじめ、天然石で色々作っています。作るようになったのは、手相見を始めたころからです。
手相見のおまけ、護符のような感じでお渡ししていましたが、それが一人歩きして、口コミで単体で依頼されることが多くなりました。
Q7. 好きなものを教えてください。
A7.天然石。護符。怪談。不思議系。
パソコン 現在、Endeavor とiMac FlatPanel愛用中。
昔のアニメ。 アニメ歴は「宇宙戦艦ヤマト」からで次が「サイボーグ009」。
主にロボットアニメ。アニソンからクラッシックまできく音楽は幅広いが、疲れた時は「スーパーロボット大戦」のCDを聞く。「ガンダム」も好き。「エヴァンゲリオン」や「アクエリオン」も好きです。
あと、「アルジェントソーマ」や「スクライド」など、サンライズ系が多いかも。
漫画家は星野之宣。ハズレがない。
あとSF。歴史もの。
Q8.持っている資格
A8.
Excel 表計算 1級。Wordは2級。
Access データーベース技士 2級
これだけ。
Q9.自慢はありますか
A9.
クルマの運転はできませんが、過去に3回自動車と接触しました。いずれも軽傷、無傷でありました。