ゴムの交換、ワイヤーの交換、金具の付け替え、ひび割れた石の交換等に私の手元に届く石たち。以前は自分の手元から旅立った石だったが、今は、縁あって他の作者のブレスレットも頼まれたりする。
届いた石たちは、お札と浄化のアイテムが収まった函にしまわれ、浄化というお休みを取る。脳裏の片隅に石は存在して、そこに、石の聲が聞こえると、函から取り出されて、アイテムは、生まれ変わる。それからマジカルオイルを滴らせたティッシュに包まれて、アイテムはエネルギーを充填し、持ち主の許に帰っていく。最近の流れはこんな感じだ。
聲(こえ)の別名はひらめきとも言う。組み合わせを考えているうちに、降ってくることがある。
最初2本組みのワイヤーで作成し、一度は持ち主の手元から失せ、追加で作成したところ、最初のブレスレットが持ち主に戻った。
そこで、合わせて4本組みにした。トルマリンの種類の中で高価な真紅のトルマリン、ルベライトとピンクトルマリンとカラーサファイアを組み合わせている。
繊細で豪華で、作っていた私には、石の数が多くて大変だったが、楽しい思い出しかない。
今回は、金具が壊れて私の許に帰ってきた。
持ち主はブレスレットを示して「もう、いいかなって思っていたんだけど」と語った。
石は、あらゆるものと闘ってきた持ち主のエネルギーを吸収して疲れているように見えた。
函にしまいながら、考えた。一度分解して、再構築して新しいブレスレットに組みなおすことも考えた。
けれども、このブレスレットの石のバランスは、これが一番良いという答えに至った。
石はエネルギーを充填するのに時間を要したが、金具の交換のみで持ち主の許に返すことにした。
経年で変色したシルバー部分は、あえて磨かず、ニューホックの色を銀から金に変えて。
サファイアは、「覚悟の石」とも「賢者の石」とも言われる。石の力と繊細さを合わせて、女性には、女性の力を高めて、頑張って欲しい。
疲れたときは、函でパワーを充填するから。