顔施(がんせ)のススメ

141026空

最近、イイ事がないと嘆いている方。

仕事でウマく行っていないとか、近所の犬に吼えられた、

お金が出て行くばかりで…などなど。

 

世の中には、なにをしても仏頂面というか、無表情の人がいる。

かくゆう私もその一人だと思う。

自覚しているので、意識的にひきつりながらも作り笑いをしている。

 

顔施(がんせ)という言葉がある。

 

仏教の布施の一つ。

金銭などの布施は財施と言い、

仏陀の法を伝え、悩める者に人生の指針を与えたりするのは

一番尊い行為とされて法施と言う。

 布施の中でも一番番簡単なのは顔施で、笑顔のことをいう。

と、ある本で読んだ。

 

たとえ財布にお金がなくとも、笑顔なら、相手に向けるのは無料だ!

だれかれ構わずむけると、怪しい勧誘業者が寄って来るので

時と場所を選ぼう。

 

友人が、日本で、店員がお客に向ける「いらっしゃいませ」と言う微笑を

ありがたいと思うのは、外国に行ったときだと話していた。

笑顔は、あなたにきっと運を運んでくれる。

ちょっと意識して、微笑んでみよう。

最初はひきつっていてもかまわない。

 

それだけで、あなたの幸運貯金はたまっていく。

引き出せるのは、明日かもしれないし、かなり先かもしれない。

でも、自分から行動しなければ、幸運のやってくる時期は永遠に遠いままでは

ないだろうか。