当たる?当たらない?

140111 ren2手相を拝見するタイミングが合わない日が

続いていたので、これはもう、手相を見るのもやめるいい潮時かもしれない。

なんて思っていたら、何年も前に依頼していただいた方から、急にメールをいただいたり

ご紹介者が続いて、驚いています。

 

私の手相見は、当たる、当たらないというアテモノというよりは

手相に表れている可能性を読み解くものだと思っているので

「当たりません」と言われても

「当たります」と言われても 複雑な気持ちになります。

 

いいかげんな手相見ですね。

 

昔、無料で見ていた頃は、手相に表れた「いい事」だけを伝えていました。

今は、見料をいただいているので手相に表れている注意することも伝えます。

意識することで、自分の気の持ちようも変わってきて

回避できることもあります。

ようは自分の思い込みが大切。

 

でも、おかげさまでたくさんの人の手相を通じて、たくさんの人の人生の

一端を見てきて、はっきりと言えることがあります。

悪いこともいい事のうち。

それは、きっかけであり、運気の転機であるので

悪いことをいい事に変えていく力は誰にでもあるということ。

幸運、不運は自分が判断しているのであって

どちらも自分で決められるということです。

 

見料なんて払わなくても、自分の手のひらを見て

縦線があれば、あなたの運気は大丈夫。

本当はね、私のような手相見の見立ては当たってない!と

言われるほうがいいのかもしれないと思っています。

 

依頼主が当たっていると思えば当たっているのだろうし

コイツだめだなぁと思われると その通りです。

 

だから手相を拝見するのはタイミングだと実感します。

どのように思われても、私には意味が大切なことですから。

 

依頼主様にとって、通りすがりの手相見。そんなヤツでいたいと思います。

開運 八角形鏡について

先日、風水で開運アイテムとして有名な八角形鏡を

市内の鏡屋さんへ注文してきました。

八角形鏡は、特別に形を整えていただくのでまとめて注文していました。

 

今まで何度かお世話になっていたのですが、

20センチ×20センチで1枚800円で作っていただいていました。

 

ところが今回、お店の方が、鏡の値段を間違えていたことが判明。

本来ならば、鏡の大きさや厚みから1枚1200円+消費税(留め具代別途)

だったそうなのです。

そうだよね~~。

私も八角形鏡に加工代金込で800円は格安だと思っていたのです。ホントは。

鏡をカットするだけではなくて

カットの断面を、きれいに丸めるというか、手を切らないように

加工する手間がかかるのです。

 

お店の方は、今回に限り、前回と同じ代金でいいと言ってくださった。

もう、ここからして、ラッキーではありませんか。

そうして

八角形鏡、出来上がってまいりました。

お待ちくださっていた方々、もう少しでお手元にお届けできます。

 

さて、この八角形鏡、どこに飾っても良い運気を呼ぶと言われています。

丸い鏡は置く位置を選ぶそうですが。

我が家では玄関に飾っています。

 

興味をもたれた方々、お店の方に許可をいただきましたので

下記にお店の住所と写真を載せておきます。

直接、「八角形鏡を…」とご依頼いただいても大丈夫だそうです。

 

20センチ×20センチで、1枚 1200円、留め具200円+消費税

(1470円) です。

 

これからはこのお値段で引き受けてくださいます。

この値段でも格安だと思います。

興味をもたれた方は、連絡してみてくださいませ!

1枚から加工してくださいます。

開運は、おのれの行動力でつかんでください!

丁寧な仕事でオススメです。

八角形鏡
八角形鏡

 

店名は

中村硝子店

住所は

090-0818

北海道北見市本町5-1-11

電話は0157-24-5288 です。

国道39号線沿いの緑園通りから3号線の間にあるお店です。