昨日、今日と北海道は寒波で寒いです。
寝たまま凍死するかと思うほどです。
人間の運気には好調、不調の波があるので、気分がすごく落ち込むときとか
意味もなく高揚する時などあるものです。
落ち込んだら、なにもかも嫌になってしまって
自暴自棄、投げやりになってしまったりするのも、人間だから。
ただ、自分の経験から言うと、好きなことは手放さずにいること。
辛いとき、苦しいとき、好きなことがあれば、なんとか乗り越えていけるから。
私は、一時、生きていくために好きなことから意識的に離れたときが
ありました。
もう、イイトシだから。食べていかなくてはならないから。
自分にたくさん、言い訳して、自分ができそうなことをやっていけば
なんとかなるでしょう、なんて考えていた。
頭(理屈)で納得していても、きっと心(魂)が納得していなかったから
体にさまざまな不調が出てしまったんだと思うのです。
思い返してみると、自分で無理に押し進もうとしていたときも
いろんなサインが出ていました。
資格試験の勉強をするとき、持参したiPodが突然、動作不能になったり
宿泊したホテルに「光の影」が現れたり、そして肝心なときに病に倒れました。
今思うと その頃、自分の好きなことに全く手をつけていなかったんです。
縁があって、リーディングしてもらったヒーラーさんにも
「あなたには向いていない」「勉強が義務のようになっている」など
さんざん、アドバイスされていたのにです。
何回か挑戦すれば、なんとかなるでしょ~とか思っていたら…。
たくさんの不調の上、まるでビリヤードの玉がぶつかるように
連鎖して、
気がついたら、手相見になっていました。
好きなことをしていると、エネルギーの流れ方が違うそうです。
あなたが今、ちょっとでも好きなことをつかんでいるとしたら
それを手放さずに、大事にして育ててください。
好きなことをしていると、気持ちも晴れるし
そうしたら、運も上昇します。
もう、ダメだ、もう、つらい!と思ったら
かっこ悪くても良い、ジタバタしてもいいから、好きなことをどんなに少しでもいいから
続けていてください。
私の経験から、言えることです。