光が見えるとき

写真は、昨年仕事運を上げるという依頼で作った、ストラップです。メインは中心にある、長さ38ミリの龍の彫刻入り勾玉。

効力があったというので自信作です。

ずっしりくる重さが印象的なものですが、重さを配慮して今回、ナイロンコートワイヤー1本でまとめていたのを、2本にして組みなおしました。

配置した石の位置も反対側にして氣の流れのバランスをとりました。

驚いたのは、細いナイロンコートワイヤー1本でまとめていたにもかかわらず、予想に反して、形が崩れていなかったことです。

おまけにワイヤーも切れていなかった。切れる人の場合は、受け取った当日切れたりすることもあるので、「もしかしてワイヤーのせいかも?」「私の作り方がまずかったのかも」と思うことがあったが、今回のストラップを見て、「持つ人の波動に関係しているんだ」あらためて実感しました。

今回、ナイロンコートワイヤー2本組みをするさいに、使用したのはビーズ針。これが使いやすくて、これならば、もっと大粒のタンブルで輪のストラップも組めます。

この数年、好きな仕事から遠のいた仕事をしていて、もうそういう仕事には縁がないんだなと思って、関連書籍を処分しようと思っていたら、また、その関係の仕事が回ってきた。

もう年齢も年齢なので思い出すまで時間がかかります。

でも、好きな仕事だから、任されると、時間外でも考えるし、試してみる。

おかげで新しい技を見つけたりして。

やはり仕事は好きな仕事を、根気づよく続けると、苦にならないって、こういうことなんだと痛感しました。

好きな仕事してますか。

今している仕事は好きではない仕事ですが。

もし、好きではない仕事をしているのであれば、好きな仕事をするための通過点としてなにかを得て乗り切って欲しいです。

根本的に好きなことはなんですか。

それを見つけるために仕事をするっていうのもアリです。

求める人に、光が見える時がくると信じて。



アメシストのストラップ

大きな、アメシストのタンブルカットを中心に、左右非対称で作ったストラップです。タンブルの中には美しい虹が見えます。

アメジストは、霊的守護、強力な浄化力、そして心を癒すという石です。そのアメジストの中に虹。

虹は運気に晴れ間をもたらす開運の兆しを示すと言われます。

水晶とアメシストのカット6ミリ玉を配して輪の中に氣の抜け道としてペリドット7ミリ玉をつけました。

今まではナイロンコートワイヤーを使うと、輪のタイプのストラップは切れやすいのであまり大きな石を使うことは控えていましたが、切れる切れないというのは、ワイヤーのせいではなくて、個人の波動に関係していると確信しました。

ちょうど、ビーズ針の良いのを手に入れたので、ナイロンコートワイヤーを二重にして使います。二重になったワイヤーをまとめる位置には大き目の穴が開いた水晶玉を使い、つぶし玉も大き目のを使い、パーツを着ければ、完成。

手に持ったとき、ずっしりくるようなストラップ というのがリクエストでした。

ずっしりしますが、扱い方を氣をつけないと、携帯電話を傷つけてしまうかも。

…ご用心ください。

インカローズのストラップ

インカローズを中心にして、モルガナイト、オレンジムーンストーン、ローズクォーツにガーネット、トルマリンを加えて作りました。

贈り物です。

インカローズは愛の石です。

積極的に愛を得て、育てる行動をサポートします。

モルガナイトは女性の内側と外側に対する愛情を支え、

ローズクォーツは女性の家庭も恋愛も癒してくれる優しい波動の石です。

女性の直感を研ぎ澄まさせるにはオレンジムーンストーン。

努力をきちんと報われるようにサポートするガーネット。

トルマリンのさざれは、トルマリンは女性の美と健康を支えてくれるから。

そして、精緻なカット水晶が、全ての氣を浄化し、石の力を増幅し、良い波動へと導きます。

幸福は人の数だけ在る

このところ、思うことがあって、ブログの中にweb無料解析ツールを何点か設置している。すると、サーバーに付いているのと、ブログソフトに付属しているのと、他の解析カウントが微妙に違っていて、多角的に見ると、浮かび上がって見えてくるものも違うので、当分、その違う部分を観察していこうと思う。

外国からのアクセスが多いと思っていたが、国内からのアクセスは一桁だったんだ~~。ナットク。

ジオターゲティングを見るとしみじみしてしまった。

でも、別の解析ツールだとあちこちから来ているはずの来訪者の県が表示されていないな。

各ツールごとに集計の基準が違うということかな。1時間とか一日とか。

楽しいからかまわないのだけど。

話を変えて

母があるとき、「あまりたくさんの願い事をすると、神様に叱られる」

なんてことを話していたが、そういう心理はどこから来るのか、考えてみた。

イイコトが続くと良くないことが続くということは世間一般によく言われることだが、本当にそうなんだろうか。

神様(あるいは宇宙)は自分から困っている人に手を差し伸べてはこない。と私は思っている。

近いところでは、「門外不出」の秘法 引き寄せの法則は昔から存在していたらしいが、それを表に出して、たくさんの人に使われては困るから、時の権力者は、「良いことが続くと良くないことが」や「願い事をたくさんすると云々」というマイナスの考えを広めたのではないか…とも思う。

神様、または宇宙エネルギーと呼ばれる人智を超えた存在、あるいは力からすると

まず、自分で「欲しいもの」を見極めないと、どうにも手を貸せないというのが、決まりなのではないか。

たとえば、なんにも欲しいものがなくて、棚からボタモチ的に幸運なことが起きる人間が、本当に幸せかと尋ねられれば、当人にとってそれは「なんの価値も」ないものという場合もある。

欲しい=与えられるもの が一致しないと幸福とは言えないのでは。

昔、テレビの特別番組の中で

世界有数の財閥の令嬢が「お金なんて無くなればいいのに」とインタビューに答えていたことがある。

お金があるからこそ、人の本心が見えない…、信じられないということか。

彼女の悩みはそこにあった。

 

以前見た映画で女主人公が女神から「美貌も富みも与えられるが、真実の愛だけが手に入らない」という運命を与えられるという物語を見て

心の汚れている(-_-;)私は

「い~じゃん。美貌と富があるなら。真実の愛ぐらい手に入らなくても」と突っ込んでみたが、それは

結局何も持っていない自分の僻みである。

この世で一番の幸せはなにかと考えると

他人が自分のために涙を流してくれることではないかと思う。

他人が、自分のために色々と気遣ってくれることが幸せなのではないかな。

 

私から見て、十分幸せだろうと思える人が、全然違う観点で悩んでいたりする。

願い事はどんどん具体的に願ってみよう。数が多いか少ないかは氣にしない。

必要なものがはっきりしていれば、いい。

光に満ちた部屋に居ると、光が光とわからないように。

影を知ることが、光の存在を示すことがある。

 

愛を知るためには、不実を知ることも必要なのかもしれないと思う。

ならば、どんなつまづきもあなたの幸運のためにある。

 

氣になる石…

このところ、手相見よりは天然石関連の仕事が多くなり、またWEBのアクセス数も、手相見と備忘録も変わらないくらいになってきています。

携帯電話からのアクセスも増えています。ありがとうございます。

このようなサイトに外国からのアクセスが半分以上なので、不思議でしたが、翻訳サイトを使えば、けっこう意に沿った翻訳がされるのですね。時代を感じます。

 さて、私は最近「アゼツライト」という石が氣になっています。

この石、鑑定上は水晶とされますが、アゼツという集合意識につながり、今までにない感覚を体感できる人もいるとか。

どんな石かと言うのはここでつづるよりも、ネット検索で「アゼツライト」を入力するとたくさん、説明しているサイトをご覧いただけます。

たくさん身につけると、眩暈に似た感覚を覚えることがあり、ブレスにするならば1~3個あればいいのではと思います。

6ミリ玉で単価1000円前後ですが、誰か、アゼツを体感してみたい!と言う方いらっしゃいませんか?

 

アゼツライトとローズクォーツ、アゼツライトとアクアマリン、アゼツライトとアメジスト 等 アゼツライトをポイントにして、あとは水晶を組み合わせると、5000円くらいでお洒落な(注意:わたし的に。。。ですが)ブレスレットになると思われます。

石のパワーを感じてみたい!と思われる方ぜひに。

正規品を仕入れますが、必ずしも全ての人に体感ができるわけでもないということをお断りしておきます。

どの石を選ぼうかな~~迷ってしまう、またはもっと開運 あるいはもっと自分の力を信じたいという方、いかがでしょうか。

なぜ、いかがですか~~と備忘録に記すかというと、正規に扱っている卸さんには、一定額以上にまとめて注文しないといけないのです。

興味を持ってくださる方が増えたらなぁと思い記してみました。

 

多生の縁

 

何度かブログの中で触れた話であるが 

20代の頃、私の夢は、宝くじを当てて、小島を買って、気ままな暮らしをすること。

もちろん一人で。

 そのためにお金持ちになりたいという夢があったが、勤務先の会長は

「お金を稼ぐには、人と人の縁が必要」と話していた。

 子供だった私は、才能があれば、他人と接しなくても、その才能でお金を稼げると思っていたが、それは誤りであったと思う。

才能があるとして、それを才能と認めてくれる他人が必要だ。

どんなに他人が煩わしくても、接するのが辛くても、働いてくれる人が居なければ、水道も出ないし、街にはゴミが溢れて、電気も灯らない。

 誰にも世話にはならないわ!と思っても都市で文化的な暮らしをするには、直接間接的にも他人様の働きがあったればこそである。

袖すり合うも多生の縁 (他生とも書く)

という言葉を、子供の頃は「多少の縁」と思っていたが

ちょっとしたかかわり合いも、
生まれる前からのめぐり合わせによるものだということで

縁と言うのはどこでどう繋がっているか、その不思議さは、手相見をしているとことあるごとに思い知る。特に私のように紹介で手相を見たり、ものを作っている人間は特に。

 

先日は、私の贈ったブレスレットを身に着けていたことがきっかけで、その方のお隣の方から依頼を受けてブレスレットをお作りする縁があった。

シンプルなブレスレットをご希望だった方ではあるが、華やかさを求めて、カット水晶を組み合わせて

お渡ししたところ、大変喜んでくださり、私も嬉しい。

お守りと言うことで、希望されたが、どんな縁であり手許に来た石を、「綺麗」「光がいいわ」と

富氣の気持ちで眺めていただくことが、幸運を呼ぶと思われる。

 女性が綺麗なもの美しいものに惹かれるのは、その富氣が運と繋がっていることを、魂の奥で知っているからであるに違いない。

今日、辛いこと、切ないことがあっても、その縁は、あなたの未来を輝かせる縁に繋がっている。

 

選んでいこう

 

節分に豆まき、方巻きも食して、無事に立春を迎えました。

毎年、節分の前あたりは守護霊が留守になるらしい、調子が落ちるらしい、という話を以前、どこかで見たことがあります。氣のせいかも…と思いつつ、昨年は運気の「底」と言われていましたので…。節分が過ぎてしまえば、占術の上でも新年ですから、私もホッとしています。

今年は少しは底から上向きたいです。

ここ数週間の、ブログへのアクセスは、こちらのブログに「パワーストーン」で来られている方も多いので、昨年作成したストラップの写真を貼っておきます。

ストラップ本体よりも、入り込む光の強さが私のお気に入りです。

私は、他人様への贈り物にも天然石、特に水晶や紅水晶を選ぶことが多いです。

以前、とても大切に思っていた方へ、大切な人から譲られた水晶の単結晶を贈った事があります。

少しでも、幸福でありますようにという願いをこめました。

後日、その方から送られたメールには

「お腹が痛いと夫が、いただいた水晶を握り締めて、お腹を殴っています(笑)」

とあってとても残念な印象だったのを今でも覚えています。

悪気は無くて、言葉のアヤ、ギャグだったのかもしれません。

病に使ってくださったことは嬉しいですが…。

「殴っている」という表現から水晶の扱いが悲しく思えたのです。

なにせ、自称水晶教ですから。複雑でした。…考えすぎ?

さすっています、押し当てています、とかだったらあまり気にならなかったのかも。

言葉って難しい。

言っていることは同じでも、選び方で受ける印象が違いますから。

 

文章も話し言葉も選ぶ感性というのを日々精進しなくてはと思います。