連日、暑い日が続いています。
勤め場所が、エアコン完備になり、出勤時はバスで通っています。それでなんとか体力を温存しています。
でもいつでも体温が熱く感じるので、熱中症の一歩手前かもしれません。
アツイと言えば、このところは、天然石関連のお直しが「アツイ」…忙しいです。
今年の後半は、自分の今までしてきた「結果」が現れやすいという話でした。
どんな形で現われるのかと思っていたら数年前に手相を拝見した方からの依頼が続きました。
紹介制で見ているので、あまり相性のよろしくない依頼主に当たったことがなく、また依頼主が開運していることが私の小さな自慢です。
今までで、一番手相見として、敗北感に凹んだひとつの事例があります。
2010年3月16日付
◆空白をどう読むか
このときの依頼主、Tさんとしておきますか。
今までで一番長い時間拝見し、あらゆることで印象深い依頼主でした。
Tさんからは
「もっと的確に言ってくれるかと思った」
「こんなことなら市外の占い師の所へ行けば良かった」
面と向かって色々言われました。
自分の未熟、力量不足を痛感しながらも
ああ、相性が合わないってこういうことなのね…。
手相見としての洗礼を受けた気分でした。
私にも良い勉強になりました。
そのTさんを紹介してくださったR子さんから、連絡があり、
「もう一度、Tさんが見てほしい、と言っています」とのこと。
ありがたいと思う一方で
なんだか、複雑な気持ちです。
ご本人から依頼されれば拝見します。とお返事しました。
手相見はそれでお代を頂いているのです。
占いには相性があるので、今度もまた御満足いただけないと、お代がもったいないと思うのです。
Tさんが求めるものが、何年何月に運命的な出会いをして、云々。。。。。というものなら
非力な私にはご期待に添えないのも事実ですから。
今はまだ、Tさんから、再見の依頼はありません。
再見することになっても、ならなくても、それは天のはからいに他なりません。
今日も暑いし、明日も暑い。
今日も保冷枕で寝ることにします。