
今年も、天空に橋がかかりました。
私は現在、バイト先であるこだわりというか、神経症的にこだわっているモノがあります。
これは、マイルールとして、自分のモチベーションを上げるために密かに行っているのですが。
この妙なこだわりは、こっそりひっそり続けたいと思っています。
こういう、
「自分だけがこだわっている」という仕事の上での「こだわり」を持つのはいいのではないですかね。
お茶だしを率先したり、これだけは手を抜かずにする!というこだわりというのは、ある意味「内なる神様とのお約束」であります。
神社のお百度参りや、「○○断ちで願いをかける」ようなものです。
昔、バイトしていた書店では、店員さんが、コミックスの平積みの仕方に、独特の「こだわり」を持っていました。
ただし、自分でこだわるだけ。
迷惑をかける行為はもとより他人に強制してはいけません。