氣は利かせるものとはいいながら

もう数年前の話である。

地元では大きな部類の店舗で、お中元とお歳暮シーズンのデータ入力の短期アルバイトを数年していた。特設の催事会場で仕事をする。主な仕事は、一般のお客様の注文データを入力するのだが、そのほかに外商営業担当から、お得意様から依頼される、大量受注のあて先リストが回ってくる。単純に入力するだけで済めばいいのだが、そのデータの原稿と言うのが、「ひどい」有様だった。郵便番号の抜け、住所の間違い、電話は市外局番の抜け、達筆すぎ(?)て読めない文字などなど。データ入力の間違いを誘っているような危険なシロモノである。お得意様のデータだから間違えると大変なので、そのつど、電話帳で住所を確認したり、意味不明な商品名は営業担当に付箋をつけて確認しつつ、作業は進む。

年を経るごとに、店の営業状態が悪くなるに従って、業務用の付箋も支給されなくなった。

付箋がなくては仕事にならないので自費で買って仕事したが、そのうち販売担当の社員が買ってきてくれるようになった。

外商部の営業担当から回ってくる書類は、本当に書類の体をなしていない。これが東京に本社がある会社なのか?と何度思ったことだろう。データ入力する人間のことはもちろん、考えていないだろう。データ入力するバイトのことは考えていなくても、まぁいい。同じ会社の人間だから。でも注文してくれるお客様のことを思えば、もうちょっときちんとした書類をまわそう、とか思わないか。

仕事に対する姿勢がそこから透けて見えるようだった。

営業不振でお中元シーズン後、閉店が決まった年もバイトをした。

私は思った。閉店を顧客が惜しむのであれば、最後は大忙しだろう。

そうでなければ…。

はたして、結果は後者であった。「お歳暮の時、閉店しているなら、話にならない」と多くの顧客がお中元の注文もしなかったとか。

そのため、私の稼動期間は例年の半分以下だった。

催事の時、使用するお客様の椅子はパイプ椅子。

裏手にあるのは、壊れかけたコピー機。

そのお店の開店当時もバイトをしたことがある私には、そのお店のエネルギーがどんどん下がっているのが、わかった。

社員の勤務態度も開店当時とはまったく違っていた。

それは、仕事で手にする書類の内容からもうかがい知れた。

いったい、どこでこんなになってしまったのだろうか。

今も、仕事で多くの会社の提出書類を見る機会があるが、たかが書類の提出であるが、そこには、書類=仕事に対する姿勢が透けて見えるような氣がする。

再提出の書類が相手にわかるように付箋で明記して添えてくれる人、ただ再提出の書類を置いていく人。

書類を読む第三者のことを考えているか、いないのか。書類のむこうに相手を見ているのか、いないのか。細かいことだろうが、この年齢になって、書類一枚にどれだけ、氣を利かせられるか。些細なことだが、これが案外、仕事の姿勢が透けて見える気がする。

書類一枚の中に仕事がデキル人、デキナイ人、仕事を愛しているのか、いないのか…がわかってしまう。それは手相を見ることに似ているなとも思った。

 

迷宮への誘い

先日、見た夢は、列車の切符を2枚持っているが使うか使うまいか迷っている夢であった。

二枚の切符が意味するのは、風水術と霊符術ではないかと思う。

今日見た夢は、お昼休みの残り時間が少ないのに気がついて、慌てておにぎりを食べているという内容だった。

2年ほど続いた運気の停滞は、今年のGW開けに動き出すと聞いていたので、そいうのも関係あるかな、とも思う。

霊符というものは、ただ書けばいいというものではなく、書く前は身を清める。書いた後は霊符に開眼術を施す。

他人様に差し上げるほどのものが書けるかどうか、研究中なので最初に書いたお札は自分で用いている。

「何者であるか、それが問題です」とある人に言われたのだが、

手相見、天然石、風水、霊符…神秘研究家?どこへ向かっているのか。

いやいやいや…幸運探査人(自称)だと思う。

太陽系を旅立った探査機ボイジャーのように、幸運を求めて漂流中。

先日、悩まされた生霊の気配は無事に消えてくれたので、もう大丈夫だろう。お風呂に入るときはヒマラヤ岩塩を入れているので、それも効いたかな。あとは日本酒を飲んで寝るとか。

生霊…で思いついた。身を守り周辺を浄化するために一本は水晶のブレスレットを持っていたほうが良いというので、水晶中心のブレスレットやストラップを作ります。

 

 

 

北枕にしてみたら

北枕、続行中です。そんなわけで、今日はちょっとオカルト寄りの話をば。

北枕にして寝ていると毎日不思議なことがあるのです。風水では運気が良いとされていますが、磁力の関係ですかね。いろいろありますが、(今のところ)恐怖は感じません。ちょっと慣れてきました。

それがですね…最近、生霊が来ているな、と感じています。

生霊が厄介なのは、飛ばしている本人に自覚が無いところ。幽霊と違って速攻で祓えないところでしょうか。あ、この生霊と思われる存在は、相談に乗った友人のモノとは違います。別口だと思います。

簡単なものは神社の境内に出かけたり、香りで防御しますが、眠っている間に来ているのは、防ぎきれていないかもしれません。私の波長が下がっているだろうと思います。

思い当たる節があることはあるのです。先日、友人の悩み事に、ついつい親身になりすぎたこと。反省しています。直接会っていたら、疎遠にされちゃうだろうな、って思うくらいメールで、熱く訴えてしまいました。

親身なアドバイスは、親身になりすぎるのも禁物ですね。本人が心から「変わりたい」と切望しなければ、相手にとっては ただ鬱陶しいだけですから。相手は「煉ちゃん、すごいね!煉ちゃんはえらいね」と返信してくれますが、ほめ言葉が欲しいわけではなくて、相手の姿勢というか、考え方の癖に「違うだろう!」ともっと都合の良い考え方をすれば、とか。悪いほうに行きそうな考えを、力技で都合の良い考えに持ってくるのが必要な時もあるんです。

ああ、相手から望まれていれば、語るということで見料をいただいて相談を受けているのに。

手相見をするようになって、依頼主との間に金銭と時間が生じるようになって、必要以上に立ち入ることはなくなりましたけど。

友人にはついつい。

昔、バイト先の後輩に「煉さんのメールアドレスを教えてくださいよ~」と言われて「これ以上、メル友を増やす氣が無いから!」とお断りしたことがあります。

昔から、特定の某タイプの同性に好かれる(押される)という傾向があったような。

「煉ちゃんは、”引き”が強いのかな」と第三者に言われたことがあります。

残念ながら異性にはモテナイのですが…。

別の人ですが、まだ手相見が無料でしていたころ、入院を控えた前日に、携帯電話に何度も着信があったことが。その方はちょっと不思議な力のある方で、職場のことで悩まれているようでしたが、私にはじっくり聞く余裕も無かったので、電話には出ませんでした。何か見えたことを言われても怖かったので。

私は自分の直感を信じているので、深いところで「合わない」と思った相手とは深くお付き合いできません。

でも、不思議と、会うべき人には、あちこちで会っちゃうんですね。行きつけのお店や道端で。普段なら会わないだろう!という絶妙なタイミングで、です。不思議な縁を感じます。

手相見をすることで、不快な思いをしたりすると、すぐに忘れるようにしています。でも忘れたころに、なんらかの「引き」があると、いいかげんにして欲しいと思う反面、意味があるのでは?とも思います。

大天使ミカエル オラクルカードを引いて、”ご神託”をうかがったところ

「防御」を示すカードが出てきたので、これは私の防御力をアップさせる鍛錬だと(無理やり?)思うことにしました。

今度は、霊符の御札の書き方を勉強したいと思います。

メインの手相見からどんどん離れていくような。

 

 

北枕と私

すみません。更新が止まっていました…ね。

ブログを記すときと言うのは、俗に言うと「神が降りてくる」ようなものなんですが、このところ「神が降りてこない」というか、忙しかったです。

昨日の夜、いきなりブレーカーが落ちてパソコンに保存しているデータを一部失った。アンペアを増設してから初めて。

節電が叫ばれている昨今なので、アンペア増設には躊躇する。

数日前から調子が悪かったパソコンのキーボード。メールを打っていると、今日、とうとうキーボードの「C」が押せなくなり、無反応に。キーボードが壊れたので、近くの家電量販店へ走った。コンパクトなキーボードが欲しいと思っていたので、「ま、いっか」。お安いキーボード(1600円)は1年ちょっとしか持たなかった。そこで ちょっとお高め(それでも2500円)のキーボードを購入。

風水の本を読んでいて、布団で寝る私の頭がドアの延長線上に来ることを知り、慌てて布団の向きを変えた。しかし狭い部屋なので、枕の位置を変えて「北枕」となった。

一説によると北枕は体に良いといわれるが、初日、眠っていると、耳元でささやく声が…。聞き取れず。寝ぼけていたのかもしれない、と氣にもせず。

北枕にしてから、毎日、夢を見るようになった。

意味ありげな、無いような。不可思議で印象深い内容の夢である。

列車の切符を手にしている。…とか

旅行に誘われて承諾する。…とか

夢占いでは いずれも、運気の切り替わりを意味しているらしい。

現在、小物を置いてという風水ではなくて、風を読み、地を読むという本格風水を勉強中。

実践してみて、なにかがありましたら、ご報告しますね。

 

己を知っている

備忘録を作ったきっかけは、口コミで数を作るようになったため、依頼主に画像を見てイメージをまとめてもらうのを目的としているから。

石の名前はわからないけど、○○番のブレスレットのようなもの、とか言っていただくと

私も助かるので。

それから、「特定商取引法に基づく表記」を付け足したのは贈られた方が、自分のご家族やお友達にも贈りたい、とご連絡をいただくことが増えたからです。

携帯電話番号も載せているので、先日、「ネットテレビ番組で紹介しませんか?」なんて電話をいただいたりもした。

着信電話番号でネット検索すると、該当する会社がヒットしたので基本情報をゲット。

注文ではなくて、広告しませんか?っていう営業内容だとわかった。

翌日、かかってきた電話では…

 

“己を知っている” の続きを読む

4月のテーマは

気がついたら、4月です。人事異動の季節、旅立ちの季節です。今年はエイプリルフールに面白い記事を載せようかとも思ったけど、本気にされても困るし、普通どおりとしました。私が今まで一番、素直にだまされたエイプリルフールの嘘は、某国民的グループが解散した、という知人からのネタでした。4月1日ということを忘れて「ホント!?」と絶叫してしまい、言った本人が「今日、4月1日だから…」と慌てて口にしました。

私は昨年、今年一年のエネルギーを見通してもらったりしたのですが、4月のテーマは「再生と意識の変容」です。あと、GWを過ぎたら、停滞していた運勢も好転し始める、と言われていたので、とにかく辛くしんどいことがあっても、5月のGWを目標にすごして参りました!もう少しだ!!がんばれ煉!!とかなんとか。

最近、携帯電話に知らない方からの着信番号が増えました。

応募したバイト先からかも?と出ると手相見や、天然石関連の問い合わせです。とうとう、天然石関連は、広告の営業らしいのもかかってくるようになりました。ネットで「商取引のなんとか」を掲載して、携帯番号も載せているからですね。

そんな中、困難を乗り越えて、新しい出発のきっかけを掴んだという連絡も受け、私はとても嬉しいです。

一時は、話を聞いているだけの自分の非力さ、無力さも痛感しましたが、私がいくら氣をもんでも、その人の人生は当人の選択しだい。私には祈ることしかできません。

その人は、苦しい中でも、私の言葉に向き合い、真剣に考えてくれて、新しい道を選択した。

人は、優しい言葉で傷つくこともあるし、厳しい言葉で救われることもある。

これから、あなたが遭遇する困難は、困難ではない。

好きなことをして、出会う困難には喜びが隠れているから。

新しい生活を始める人に、幸運がやってきますように。