今年の夏は、蒸し暑い。暑いのが苦手な私、久しぶりに夏バテを体感していました。

年齢も年齢ですし、しかたないと半分は受け入れていますが、体に良いと聞けば、ココナッツオイルや、梅酒、豆乳にプラセンタサプリ等々、試してみました。
夏バテに良いと言われた豚肉や鶏肉、今、巷でブーム?と言われるローストビーフ等々。体はバテテいてしんどいですが、「美味しい」と食べられることが有り難いです。
どれも劇的な回復、というわけではありませんが、現状維持が一番とか思いつつ過ごしております。
今年の夏は、1週間に三つの台風に続けざまに直撃されました。
今まで天災らしい天災がないのが自慢の市でしたが、あきらかに天候の質が変わっていることを感じます。
また、このたびの災害に関して、ご縁をいただいた遠くの方々から
多数のご心配のメールをいただきました。改めて御礼申し上げます。
ありがとうございます。
おかげさまで、近くの川が氾濫警戒水位を越えましたが、住んでいる町には避難指示もなく、無事です。
雨風が強くなると、屋根のある家に住んでいられることが、これほどありがたいことなのだ、と改めて感じます。
また、農作物にも被害が出て、農家の方々のお気持ちを察するに、深くお見舞いを申し上げます。
そのほかの被害を受けられた方々、市、町の復興を心よりお祈りしています。
7月末から8月末までは、遠方より友来ること多く、その他にも手相見の依頼もいただきました。
西洋占星術の見方では今年の9月から、どの星座の方々も運気の流れが変わるようです。
私の仕事も変わり目に来ているような気がします。
バイトも、手相見も、天然石関係もです。あ、毎年同じことをつぶやいているような気がする…。でも日々変化はデフォルトなので、それをどのように自分の思い通りに近づけるのかが、肝心でしょう。
暑い中、まだ、続けていますよ。「ポケモンGO!」
レベルアップ数値が設定されていると、意識します。
また歩くしかない私にとっては、万歩計代わり。
ピカチュウはまだ2匹目、ゲットできていません。
暑いと、体力の温存優先で、行動範囲も狭くなっていましたが、涼しくなっていくこれからはいろんなことを考えて整理したいと思っています。