休日には、1年ぶりに、デスクトップパソコンの分解掃除をして、天然石のアイテムを作り~の、散歩でポケモンを拾いに出かけて、終わりました。
ポケモンゲットのために初めて立ち寄った公園の近くで、初めて見た鮮やかなサボテンの花。
民家の玄関先に置いていた鉢植えで満開だった。
家の人が庭に居たので、写真を撮らせていただいた。
サボテンの名前は、家人も知らないとか。もう何年にもなるサボテンだとか。
我が家にもサボテンはあるが、花がまったく咲かない。
接客業で、他人様の負のエネルギーを受けやすい方には、サボテンの鉢植えが良いとおススメしている。
さすがに職場にはサボテンは置けないので、鏡を置いている。
そして、多分、桜だと思う。桜はまだ、咲いているが、そろそろ散り始めている。

桜は満開になると気分が浮き立つが、散り際も美しい。散った後は祭りの後のように寂しくなる。
この寂しさは、手相見の後にも感じることがある。
なぜだろう。
まだ、ポケモンGo!継続しています。ただ今のレベルは36。
先に始まった「博士のフィールドリサーチ」なる、日々与えられる課題をクリアしていくというイベント(?)で、コツコツ課題をクリアしていましたが、この1週間は、「ポケモンボールをカーブで当てる」というのに苦戦。ボールがカーブにならず、カーブになっても「エクセレント」スローにならず。ボールを明後日の方向にいくつ飛ばしたことか。
ネットで調べて、カーブボールを投げ続けました。
もう、ダメかも。わたしには、カーブのエクセレントスローは投げられないんだわ~! と思った矢先に、今朝、あっさりと成功。スペシャルリサーチをクリアして、半分あきらめていた「ミュウ」をゲットしました!

だから、なんなの? と思われるでしょうが、
ミュウは、ランクとしてはSSSで、ゲームプレイヤーであるポケモントレーナーが手に入れるチャンスは一度、一体のみです。
小さな目標をクリアして大きな目標に達した時の、高揚感は得られましたよ。
徒歩通勤の辛さも、味気なさも、休日の散歩の面倒くささも、ポケモンGo が解消してくれました。