転居を決めて、2ヶ月あまり、慌しく断捨離、引越し手続き等で過ごし、無事に引越しできました。
平屋戸建ての賃貸住宅でしたが、同じく賃貸の集合住宅、自分史上最高階層です。
窓辺から
愛猫を急に失ってから、気持ちが落ち込んでどうなるか、と思っていたところ、あらゆる角度から「お告げ」を賜り、勢いで申し込み、新築賃貸物件に入居が叶いました。
ずっと同じところに住み続けていた身ですが、こんな機会もなければ、老母と私の断捨離も叶わない、と思い立ち、お互い阿鼻叫喚、怒涛の荷造りを2ヶ月。
今まで、先送りにしていた不都合(捨てるに捨てられないもの)を、明確にして、自分の中の「真実」、必要か?必要でないのか?という感情と向き合って、捨てに捨てた。
しかしながら、なぜか湧き出てくる「不要な代物」。幾度、くじけそうになりましたが、無事に引越しいたしました。
引越すにあたり、さまざまな方々から、ありがたいサポートを、思いのほか多く賜りました。
引越せたのは、友人、知人、取引先業者の担当者さまのご厚意と、引越し業者さんとシルバー人材センターさんのおかげです。
ゴミ屋敷の一歩手前の家から、よく越してこられたと感慨も深いです。(汗)
年末に募集しておきながら、お待ちいただいてる、「2019年開運のポイント」は節分に間に合いますように、順次、送信いたします。お待たせして申しわけありません。
しかしながら、箱開きという、最後の難関が待ち受けているのですが、それはおいおい気長にしていこうと思っています。
パソコンデスクの脚を取り付けるネジが行方不明なので、この文面は、荷造りの箱の上で打っています。(汗、汗)
手相見のご依頼も、お待ちいただいて、申しわけありませんでした。
昔、占いで、わたしは高いところに住むと、運気があがる、と言われていたのですが、まさか、こんな形で叶うとは。
引越しには湯水のようにお金が出て行ったので、これから、皆様のご支援よろしく、お願いします。
取り急ぎご報告まで。