すっかり、日没が早くなりました。
今日は、チャームを二つ、作りました。
名札に付ける、お守り用。
宝石質のアメシストやピンクトパーズ、シトリンでまとめた、魔法陣です。
オニキスでかたどった、花の中心には白メノウ。左には、赤メノウとミルキークォーツ、右にはガーデンクォーツ、ディープローズクォーツ。
二つのエネルギーをまとめるのは、ラピスラズリ、とターコイズ。そして
11月の誕生石のブルートパーズです。
今回も依頼品ですが、作るにあたって、確信したことがあります。
これは、信じていただかなくて構わないのですが。
石を扱うとき、「降りてくるもの」がないと石を組めない。石のエネルギーを通して、「出現するもの」がなければ、私は石を組めないのです。
石を前にして「石の聲(こえ)が聞こえてくる」あるいは「降りてくる」なにかがなければ、チャームもブレスレットもそのほかも、形になってこないということです。
今までは石のエネルギーを追いかけてきたけれど、石がもたらすエネルギー、聲を総合して組んでいくことになるようです。
商いに向かない人間です。今さらか…。