6月の近況

月に一度の生存確認のようなブログで申し訳ありません。

ワタクシ、現在、RENARIUM という天然石ブレスレット中心のブログを再構築しています。

 手作業で、ひとつずつ追加するのも、大変なので、色々とプラグインを利用して分離、追加をしたのですが、そこはソレ、まずは別々だったブログを統合し、また分離するということをしていたので、完璧にうまく行くはずもありません。うまく移植できた記事もあれば、あれあれ、どこ行った? なんて展開も待っていたので、再構築することにしました。

 もう十何年も手相見のかたわら作ってきたブレスレットやらが500点以上ありまして、中には写真を撮影し忘れていた品もあるのです。

 古くから記録していたノートと、残っている写真画像を突き合わせながら、作成番号、作成日付を入力しています。

 作成したのを、すっかり忘れていたブレスレットもあって、画像と依頼主のお名前を拝見すると

その頃の想いなど思い出し、感慨もひとしおでした。

 備忘録を作ってきたのは、このような時のためだったのかもしれません。

まさに自分自身のためのタイムカプセルでした。

 その時、その時で扱う石の種類、作成するブレスレットの傾向を見るに、なんと多くの方々に支えられて今があるのだろうとありがたく思います。

 ただの人間のワタクシに、念を込める「念珠」祈りの輪のブレスレットを依頼してくださった方々には感謝の御礼しか申し上げられません。

 石は、ガイア(地球、大地)の魂のかけら。一度手にしたからには、手元にあるかぎり、愛を注いでくださることを願っています。

おかげさまで、現在、複数の依頼を頂戴しています。

依頼は、無いときはまったくないのですが、一度、依頼があると続くのが常です。

問屋さんの関係で、ある程度、依頼がまとまったら発注という流れです。

それゆえ、お待たせすることにはなりますが、依頼を受けた時からが、「物語の始まり」でもあります。

気長におまちくださると助かります。

 よろしくお願い申し上げます。