皆様、ご無沙汰しております。
暑中お見舞い申し上げます。
ワタクシの住んでいる街は全国でも指折りの暑くなる地域です。数日ですけど。
そんな街に住みながらも自宅にはエアコンがないので、(数日だから)
夏はほぼ活動域が狭まる。勤務先も暑い。
運勢的には毎年8月は落ち込むので、依頼品などの作業などは7月中に目星をつけておきたいところ。
昨年末に、アニソン界のレジェンド 子門真人氏の歌う「ウルトラマンレオ」をyoutubeで聴いてから、レオの師匠、「ウルトラマンセブン」→セブンの息子「ウルトラマンゼロ」→ゼロの宿敵の息子、「ウルトラマンジード」→ゼロの弟子「ウルトラマンゼット」、新番組「ウルトラマンブレーザー」←今ここ。
子供のころは、「ウルトラマン」よりも「仮面ライダー」が好きだったんですけどね。
ヒーローソングは、偉大。
萎えた心を奮い立たせてくれる力がある。
人によっては推しアイドルの歌だったり、スターだったりするんでしょう。
ワタクシにとっては、この夏は「ウルトラシリーズ」です。
上のリンクは「ウルトラマンゼット」なんですけど、落ち込んだ気持ちも吹き飛ぶ名シーン。
萎えた心を熱くする主題歌!
ああ、ストリーミングで主題歌「ご唱和ください 我の名を」も買ってしまいました。
300円しないで買えちゃう!
良い時代です。
勢いでとうとう「ウルトラサブスク」にも登録してしまいました。
これで
過去の作品も見放題!レンタルビデオ屋に行く手間も省ける。
誕生日にはウルトラマンからメッセージも届くというので、きっと誕生月までは会員でいる!
新番組「ウルトラマンブレーザー」は主人公が今までの20代の子ではなくて、
30代の隊長がウルトラマンになるという、子供さんと親御さんが一緒に見ても鑑賞に堪え得る緻密な設定です。
この夏作成するアイテムには、ウルトラエネルギーがチャージされているハズだ。