明けて、2025年、令和7年。正月3日も過ぎてしまいました。
今年もよろしくお願いします。
年末年始は、いつもと違うように過ごしたい。と思いつつ、始まる前は長く感じた、年末年始休暇も過ぎてしまえば、タイムスリップしたかの如き。早いよ~。あと1ケ月は休みたい。
休みたい、ってことは、仕事があるのが前提だから幸せなのだ。
仕事を失うと、毎日が日曜日で、それはそれで不安でやりきれないことは経験済みなのだ。
いつもと違うように過ごせたのは、年末年始は、ホテルのオードブルを注文したので、食事の支度に追われずに済んだこと。
年明け早々老母の誕生日があったので外食でしのげたこと。
年賀状は書かなかったこと。
年末から、ポケモンGo PLUS+(プラスプラス)を手にして、自分の睡眠の質を分析しています。↓

この中にピカチュウが居るという設定なのだ! 「ピカチュウ!」と鳴いてくれる。
計測5日目までを見てみると、私の寝つきまでの時間は9分から16分でぐっすり眠る時間は6時間程度。
スマホのアプリと連携してグラフ化してくれる。
Applewatch でもある機能であるが、眠りの分析だけではなくて、歩いていても自動でポケモンをゲットし、ポケストップも回してくれる。
冬道通勤の私には、ありがたい。
2024年を振り返ると、夏の道で転倒して前頭部を打ったり、iPhone画面を壊して、機種交換を経験した。
今、まさに10年以上愛用していたiPad mini が壊れてしまった。
お正月早々なぜに!

年末年始は、外出せずに静かなお正月。初日の出は、天候が雪だったので拝めなかったが、テレビの生放送で、富士山を背景にダイヤモンド富士 そしておみくじもゲット。

年越しは、今年も、0655,2355年越しをご一緒にスペシャルで太田吉、ゲットしました!!
「とほかみえみため」の言霊とともに、私に関わった方々の
ご健康とご多幸をご祈念いたします。
令和7年もよろしくお願い申し上げます。
しかし、7年か~。この住宅に越してきて16日で丸6年。
早いものです。