ブログを開設して、悪口や愚痴など、不幸なことはできるだけ、記録しないでおこう、と思っていたのですが。
さすがに天中殺の月(私は2月と8月)に続いた、毒出しというか運気の膿出しかも、ということが続いたので、記録しておこうと思います。
2月は、ワタクシ的に動いてはダメな時期なのですが、動いてしまって、ブログの設定をパアにしたり、サーバーの設定で苦労したりしていたのです。
今年は自分的にはおとなしくやり過ごしたかったのですが、外から来ましたね。
傍から見ると大したことじゃないですよね? 続くと笑ってしまうから、良いかもと思う。
20年くらい前の2月には、外科手術も経験していたのですが、その時は他人様のエネルギーというかお祈りを糧として乗り切った気がします。今ならそんなことはしない。
1. さて、2月に入ってそうそう、右目のハードコンタクトレンズを洗っていたら、レンズホルダーに装着時に弾けて飛びました。すぐに探したけれど、発見できずに病院で検査、購入しました。検査費込みで1万円ちょっと。痛い出費でした。
2. 次に見舞われたのは、月中、iPhoneがアップデート中にフリーズして無反応になってしまいました。Appleサポートに相談して試みるも、復旧せず、修理に出すことにしました。今どきiPhoneには通話は着信がほとんどなワタクシですが、メールやスマホ決済、銀行アプリなど使っています。

修理に一週間から10日もiPhoneが無くて過ごせる自信もないので、バスに乗り、中古屋さんで、代替機をゲットしました。今使っている機種の1代前です。同機種はなかなかのお値段でした。それでも、3万円弱。
痛い出費でした。
しかしそこはiPhone。機種がフリーズしても、昨年末のバックアップデータはパソコンに有ります。なんとかなりました。
3. 安堵したのもつかの間、今度は、差し歯が根元から折れてしまいました。
根管治療の開始です。
iPhoneは機種変更して、しばらく手元に置いていたのですが、今回はAppleStoreで購入したので、下取りに出してしまいました。やはりしばらくは手元に置いておくのが良いみたいです。代替機もAppleStoreからすぐ届くけれど12,900円かかるので
ネットで調べたところ、中古スマホを買って云々という記事があったワケで、保険として中古iPhoneを購入しました。
通話SIMを使うなら、中古iPhoneは1万円弱から手に入りますし、中古でも下取りでも、iPhoneは引き取り手があるので助かります。
4. 続く出費に追い打ちをかけるように、バイト先の面接もありました。適正検査とか面接官とは初顔合わせで、まともに答えられず、嫌な展開しか思い当たらない…。
これは、神様が、「占い道」に戻ってこい! と言っているとしか思えない。
以前、霊視してくださった方から、出費が続くときは、「そういう時」ですとか言われた覚えがあるので。。。。
さて、2月11日から21日まで、ワタクシあてに連絡をくださっていた方、返信が来てないよ!という方がいらしたら、お手数ですか、現代ではスマホが壊れたら連絡がつかなくなることあるんですよね。申し訳ありません。懲りずにもう一度ご連絡願います。
2月は天中殺なので、3月から占いします。
2台持ちした方がいいのかもしれないと、格安キャリアを検討しています。