もうすぐ9月も終わります。
秋分の日も過ぎました。あとは冬至までが待ち遠しい日々です。
手相見の相談内容も重いものも増えてくる季節です。
サンキャッチャーの販売で、お世話になっている若松の「いちい館」さんで念願の、薔薇のアロマオイルを購入。
オーナーのご主人さんのお話では、アロマオイルの瓶を封切ると、オイルは空気に触れて、酸化して香りも変化するが、薔薇のオイルだけは、熟成された香りになるというので、興味を持ちました。年齢も年齢になると、薔薇の香りの良さが身に沁みます。眠る前に香りを堪能します。
最近、マスキングテープを使用する機会が増えたこともあり、テープカッターを探しておりました。ネットで検索したところ、百円ショップの「seria-セリア-」で、良いものを売っているという情報を得て、さっそく近くのセリアへ。棚にひとつ残っていたのを購入。これで100円(税込み108円)!お値段以上の価値有り。
来年の手帳も購入。ペイジェム柄のA6判。例年ならば、黄色系を選ぶのだが、今年は思い切って、自分らしくない色、赤系 を購入。今年のシルバーウィークの祝日の並びと同じになるのは、11年後という話だったのでカレンダーを確認する。2015年は本当に見事な並びだったと実感した。
年齢的に、体がしんどかったり、年齢的に気分が落ち込んだりするお年頃なので。小さいところから自分を幸福にするようにしています。一番、手っ取り早いのは、「香り」でしょう。
香りで邪気を祓い、氣を充実させ、来年に希望を持つ。
9月はそうして過ぎていきます。