すみません。更新が止まっていました…ね。
ブログを記すときと言うのは、俗に言うと「神が降りてくる」ようなものなんですが、このところ「神が降りてこない」というか、忙しかったです。
昨日の夜、いきなりブレーカーが落ちてパソコンに保存しているデータを一部失った。アンペアを増設してから初めて。
節電が叫ばれている昨今なので、アンペア増設には躊躇する。
数日前から調子が悪かったパソコンのキーボード。メールを打っていると、今日、とうとうキーボードの「C」が押せなくなり、無反応に。キーボードが壊れたので、近くの家電量販店へ走った。コンパクトなキーボードが欲しいと思っていたので、「ま、いっか」。お安いキーボード(1600円)は1年ちょっとしか持たなかった。そこで ちょっとお高め(それでも2500円)のキーボードを購入。
風水の本を読んでいて、布団で寝る私の頭がドアの延長線上に来ることを知り、慌てて布団の向きを変えた。しかし狭い部屋なので、枕の位置を変えて「北枕」となった。
一説によると北枕は体に良いといわれるが、初日、眠っていると、耳元でささやく声が…。聞き取れず。寝ぼけていたのかもしれない、と氣にもせず。
北枕にしてから、毎日、夢を見るようになった。
意味ありげな、無いような。不可思議で印象深い内容の夢である。
列車の切符を手にしている。…とか
旅行に誘われて承諾する。…とか
夢占いでは いずれも、運気の切り替わりを意味しているらしい。
現在、小物を置いてという風水ではなくて、風を読み、地を読むという本格風水を勉強中。
実践してみて、なにかがありましたら、ご報告しますね。