気がついたら、3月です。備忘録を見に来てくださるかたが増えて嬉しいです。
いつもありがとうございます。
貼り付けている「日本地図」にはあまり来訪者の在住県が反映されていないようなんですが、まぁそれは気にしないでおきます。手相見のブログよりも閲覧者が多い日もあるので、続けてきて良かったです。このブログは通販サイトではなくて、あくまでも依頼者にイメージをまとめてもらうため、自分で見るため、の一石二鳥を目指した備忘録です。
こんなに長く続けるとは思っていませんでした。
先日、サーバーの年間契約を更新したので、もうちょっと続けようと思います。
本日は、お願いごとがあります。
趣味から始めたもの作りですが、依頼者の輪が広がるにつれて、様々な希望や、悩みを伺うことも多くなりました。それにつれて、石探しや選びにも時間をいただくようになりまして、始めた頃より手間も暇も費やす時間が多くなりました。
私も凝り性なので、どこかで線を引かないと、負担も感じるようになりました。
この「感じる」というのは、次のステップへのサインだと思いました。
そこで、より良い石を選んで、作れるように、もっと依頼者とコミュニケーションをとって石を選び、作っていく方法にすることにしました。
今まで私は自分の立場から、できるだけ、希望のご予算内で、可能な限り良い石を探すことに重点をおいてきました。
石探しに時間を費やす時間のほうが多かったように思えます。
この数ヶ月の間に、依頼者は石の値段よりも、富氣を得るために依頼されていると知りました。
値段の高い安いではなくて、本当に相性の良い石と出会い、助けてもらい、協力し合うために、良い石を手にするため。そのために私に依頼してくださるのです。
そこで、今まで手間賃料を換算すると1件あたり、数百円頂戴していましたが、少々値上げさせていただくことをお許しください。
もう、趣味の延長線で…と言う甘えは通じないところまで来たのだと、感じることが多くなりました。
私にご縁をいただいた方には幸せになっていただきたい。
今まで以上にできるだけの開運の気持ちを込めて、見えないところで見えない技を
施していたりします。
その気持ちを理解してくださる方とのご縁を大切にしたいと思います。
大幅な値上げ、というわけではございませんが、昔からお世話になっていらっしゃる方には
「ちょっと高くなった?」と思われるかもしれません。
私の住んでいる街にも、天然石関連のお店が増えました。
そこを巡って、出会うことも可能です。
私の元へくる石には「引き寄せの法則」が働いていると思っていますの。もっともっとあなたに幸運が導かれますように。
石の発注なども月に2回ほどにして、送料などコスト削減などに留意します。
私に依頼してくださる方は皆さん、「急ぎません」「時間のあるときに」と言ってくださるので
とてもありがたく感謝しています。
依頼主に恵まれている自分を感じます。
依頼がある間は作り続けたいと思います。よろしくお願いします。
ありがとうございました。