××年目の話

12年前も、私は手相見をしていた。まだ無料、あるいはお菓子が代価だった。

その頃は、姓名判断もしていた。会社の社員に喜ばれてしていたが、

親兄弟までの姓名判断まで持ち込まれ、多忙となりやめてしまった。

 

どんなに相性の悪いめぐり合わせの人間とも、できれば最悪の別れ方は

避けたい。どこで会うかわからないから。

人生に不思議なめぐり合わせがあるのは体験済み。

 

あるとき、私は十数年前に手相を見た人と、仕事を一緒にする機会があった。

その人が、自宅の整理をしていたら、私が昔見た手相の覚書が出てきたというのだ。

私、そんなもの書いていたなんて、全然、まったく、まるっきり覚えていなくて

書いていたことにも、覚えていなかったことにドエリャ~驚いた!!

「運の転機、当たってた!」と言ってくださったので、良かった(*^_^*)

 

手相を見ているときは、額の奥で見ている感覚があり、話したことは

きれいさっぱり覚えていないことが多い。

 覚えていることに意味が無いから忘れていたのか。

 

 それは、頭の中で考えているというより、どこからか流れてくるような感覚がある。

行動力のある人の引き出しは多いが、守りに入っている人の引き出しは開けにくい

というのが最近実感したことだ。

 

手相は意識することで、変わる。つまり運気の流れも変わるのだから

自分を運気の癖を知った後は、開運行動をオススメする。

そんなわけで私が手相を拝見した人に不運になった人はいないと思いたい。

 

忘れた頃に「言われたとおりになりました」とお礼を言われることが多いけど

お礼言っていただけると、それだけで数年、見ることが続けられるような気がする。

私自身の運は良いんだか、悪いんだか…いやいや、一見悪そうだが

実はすんごい強運かもしれない。

 自分ではあまり自覚していないけど。(^_^;)

 「他人様に運をあげることができる人」と言われたことがあるので、

その言葉を拠り所に手相を見ているのだ。

 

 

 

 

天空への門

先日、目の前に天空への門が開くという夢を見た。

門は雲でできていて、それが道を示すように開ける夢だ。

不思議な感覚の夢。

天空の道

 最近、問い合わせのメールが多いので、携帯の電話料金プランを

「メールし放題」に変更した。

メールをやりとりするのも、なかなか労力がいると感じている。

すでに、”手相見” はメールから始まっていると言える。

メールの文面や数回のやり取りで、相手の状況や、性格がだいたい

掴める。

 

最近、増えてきたのは、「自宅で見てもらうことは可能ですか」というお尋ねだ。

自宅で拝見する場合は基本的に2人以上の依頼者がいる場合に限らせていただいている。

1対1だと、不測の事態が起きたときに困るので。

手相見は人生のデリケートな部分に触れる場合もあるので、そういうことにしている。

紹介制にしているのもそのためだ。

刺されるいうことはないかもしれないが暴言を吐かれたり、殴られたりする場合も無いとは言い切れない。(私はまだないけど、これからも無いことを望む)

「一人では不安なので、友人も連れて行っていいですか」

これも、比較的多い。

 かまわないと返事をするが、手相を拝見するときは連続3人までが

いい調子を保てる人数だと最近わかった。

4人目からは疲れるので、よく勘が働かないのだ。

 

また、手相見の日程や条件がことごとく合わない人もいる。

縁があって、メールをいただいたので、複数回やりとりして、妥協点を探るのだが、

難しいこともある。こちらは生業で見ていないので、

条件が合わない人を「どうしても拝見する」ということにはならない。

すべて、天の計らいである。

 

夢占いをするならば、すでに道への門は開かれている。あとは逆らわずに見るだけである。

不思議なことに昨日から今日にかけて、メールの嵐で驚いた。

ストラップが切れたという内容や手相見の問い合わせなど、数分おきに

携帯は鳴っていた。

こういうのって、やはり波があるんだなぁと実感した。

 

ひとやすみ、ひとやすみ

気がついたら、4月がもう9日も過ぎていて

ブログの更新も止まっていました。

 先月は今までの間で一番、手相を見る機会が多かった月でした。

今月は、台風が去った後というのか、ひとやま超えた感じですか。

職場の歓送迎会もあり、落ち着かない週でした。

 手相を拝見した方、天然石の小物にご縁のあったお客様から

「願いが叶いました」「石のおかげで難を免れたような気がします」という

メールやお声をいただくたびに、私もありがたく思います。

わたしはとくになにもしていなくて、運をどうするかというのは

ご本人の覚悟次第ですから、御礼の気持ちをいただくのも

少々落ち着きませんが、ありがとうございます。

 

最近、どうも他人に対して批判的になってしまう、というご相談をうけました。

そういう時期はあるもの。自分の考えではなくて、外からの影響がある場合も。

 

イライラして悪循環になる場合も多々あるので、そういうのは自分が

損するだけだから、と気持ちを切り替えて第三者目線になってみましょう。

 

 他人を責めるのは、自分の不運を感じているときです。

幸せな人は、人を責めたりしないで寛容なのです。

必要以上に不安や恐れを感じないことも大事。

経験する前から不安がったり、怖がったりすると、現実が後からついて

きますから。

 外から見ていると不安なことでも、渦中に入ってしまえば

「なぁんだ」ってこともあります。

 運が切り替わるときは、人間がジャンプするとき、ひざをかがめるように

すこし、運気も下がり気味な感じがするかも。

 その「下がり気味」が負荷をかけた筋肉トレーニングのように

自分を強くしてくれるのかもしれません。

 

ひとくぎりな年度末

年度末はさまざまなことが終わって、始まる季節。

私の手相見も一区切りついたと思われます。

今月は、今までで一番多くの方の手相を拝見できました。

ありがたいことです。

4月からは見料を値上げさせていただくことにしたので

これからどうなるのか私にもはっきりとは見えません。

でもなにかの転機が来ることは感じられます。

 

今日、たまたま仕事のお休みをいただいていたところ

久しぶり!な複数の友人、知人からメールが届きました。

なんという偶然!

 必要だと思われる人には、必要な情報を提供することが叶いました。

 

その情報を活かして動くかどうかは、本人次第です。

手相見をすることもこんなものかな、と思います。

 

直感を活かして、読み取る手相ですが、開運に向かってのフットワークの軽い人と

腰が重い人とは、見え方が違ってくるということに気づきました。

 

有り難いの反対語は「あたりまえ」だと聞いたことがあります。

あたりまえだと思っていたことが、有り難いことだと気づけば

きっと運気の流れも変わってくると思います。

 

動く人にはいろいろと、選択肢をアドバイスできますが

動かない人には、動けとしか、言いようのない場合があるのです。

今現在の手相は、「動かないでいる今」を示しているからです。

運気の流れがいい時に動かないなんて、もったいないです。

 

今の運気に不満を感じているなら、動くしかない。

風を起こせば、運気の流れも変わってきます。

流れの中から、良い運気を掴むのは、本人次第。

一見、悪い運気に見えても、後から考えると良い運気だった、なんてことも

よくあるので、転んでも、良い運気を掴む意気込みも必要だと思われます。

 

昨年末までに、お問い合わせ等でいただいたメールアドレスは

3月末に消去いたしますので、再度お問い合わせくださる場合は

お名前を明記してくださるよう、お願い申し上げます。

 

 

 

3月は去る

今週は、あまりブログ更新ができなかったです。

気分的に忙しいというか

いや、今月中は土日もほとんど内職をしていたので忙しかったような気がします。

休んだ、という実感のないまま3月は去って行ってしまいます。

 

おかげさまで、なんとか冬も越せました。

暦の上では3月も末なのに

朝、起きると雪景色で真っ白だったりして、今ひとつ春だ!と実感できずに

います。

 

そんな時、長年使っているパソコンの調子が悪くて動きも怪しいので

データをバックアップしたり、部品を交換したりして、結局バタバタ過ぎてしまいました。

 

26日午後から27日午前まで、私宛にメールを下さった方がいらしたら

パソコンの不調で届いていない場合があります。

お手数ですが、再送してくださるようお願い申し上げます。

 

 さて、私の周辺の人たちも季節がら、いろんな転機が来ているようです。

自分の転機はいつになるだろう、とぼんやり考えていましたら、周辺が動いている

この季節からすでに始まっているのかも、と思いました。

 

ブログにお立ち寄りくださっている方の人数も、昨年2月再開以来最多となりました。

ありがとうございます。

閲覧者の半分以上が外国からのアクセスっていうのも、意外です。

 

こんなに広いネットの海から、私のブログにたどり着いてくださって本当に

ありがとうございます。

 

 4月からはもうちょっとマメに更新するように日々アンテナを張り巡らせて

おきます。

ブログタイトルが「なんちゃって」にならない程度に…。

 

 

 

 

 

昨日より今日

今日は春分の日です。

大気のエネルギーが切り替わる時期。

マイナスなことは考えず、ひたすら良い運気の自分をイメージしましょう!

 

手相を見ていると、自分のことはわかっているようで、わかっていないのだと思うことがあります。

それは、依頼主さんもそうですし、自分自身もそう感じます。

今月に入ってから手相見のご依頼とあわせて天然石関連のご依頼も多くいただき感謝しています。

こういうのも波があるので、来月からは少し落ち着くと思います。

そういうときは晴耕雨読していればいいだけ。

 なにをやってもうまくいかないという相談や、これからどうしたらいいんでしょう、なんて言われて

手相を見ると上昇線がたくさんある人だったりして。

 ウマく行かないのは、違う方法があるというメッセージ。

これからどうしたらいいのかと迷うときは、選択肢を自分の前に出して考えるときが

来ているというサインで。

 依頼主の深い内面ではもう、そのことに気がついているということもあるのです。

私は、それを言葉にして伝えるだけ。

 本当に将来も希望も無い人の手相と言うのは、わかりますから。

ただ、幸運の只中にいる人は手相見を必要としないし、深い絶望に沈んでいる人も同様です。

なにか可能性がある人が私を呼ぶのだと思います。

それは、自分の見えない存在のお導きと感じられることも多々あります。

 私は普通にお給料を人並みにいただいて、普通の暮らしをしたいと思っていたけど

叶わなかったです。今思うとそういう道筋がつけられていたのかなぁと思います。

 都合がいい考え方だと思われるでしょうか。

そういうことが必要なときもあるのです。

 今はツイテイナイなという気分でいても、暗闇の向こうに光がともっていることを知れば

人は歩いていけるから。

 私に手相を見せてくださった方は、人生の転機や、タイミングを知って自分で

選ぶことができる人ばかりでした。

生きている限りは、私も、あなたも 昨日より、今日のほうが見えないものが見えて

知らないことが理解できているのです。

 

 

 

 

 

空白をどう読むか

今日は久しぶりにストーブのいらない暖かな朝でしたが、午後から一転風が強くて、冷たくなった。寒暖の差が激しい季節。空の雲も面白い形になっていたので写真を携帯で撮ってみました。

空から降りてくるエネルギーを感じるような。今日は新月。占星術ではエネルギーの切り替わりの日。

ただいま手相見度55パーセント。

ブレス作りは25、その他20パーセント

静けさの前の忙しさです。(@_@;)

4月からは手相見は暇になるかも。

手相を見ていて、ある難しさに当たります。自分の今の運気を生かしていないというか、待ちの姿勢でいる場合です。

外に出るのもいやで、友だちに紹介を頼むのもちょっと…言う依頼主に運命の出会いがあるか、と尋ねられ、見ると手相には出会いを示す連れ合い線も見えないし、上昇線もないので、「ありません」と答えます。

依頼主は「出会いは、何月ですか」「どんな人と出会いますか」と尋ねてくるけれど、それは手相見の守備範囲ではありません。運気の流れをだいたい予測できても、「何月何日に出会います」と告げれば、それは予言です。

そのままで過ごして、家にずっと居て運命の出会いがあるとしたら、出会いはどんなふうにやってくるものでしょう。

宅配便の配達員、郵便の配達員と、出会った瞬間に運命の恋!は確率低いです。

でも、頭脳線は器用さを示しているし、運気は上昇を告げている。

こんなときに、ひきこもっていてはもったいないので、開運グッズを手にして、街へ出て欲しいと告げました。自分のやりたいことをまず見つけること。動かないと始まりません。

出会いはやってくるのを待つより、積極的に掴みにいこうと思わなければ、そのままです。

「もうちょっと、的確に言ってくれると思っていた」と言われました。

依頼主には期待はずれだったようすです。

私も読みづらい手相というよりは、直感が降りてこない手相ではありました。

表現すると、数字や文字が現れてこない。空白です。

 

未来の出会いは納得いただけませんでしたが、開運に必要な部分は読み解けました。

動かないと未来は空白のまま。

でも、空白はある意味チャンスです。いくらでもイイ未来が描けるということですから。

 

“自分の世界”平和

2月は28日までしかないので、どういうわけか損した気分になるのは不思議。

月給の人は儲かった気分になるだろうか。

私の場合は日給月給だから、損した気分になるのか。

 

子供の頃から、私は買い物で不良品に当たる確率が高かったように思う。

贈り物のりかちゃん人形

誕生日に贈られた赤ちゃん人形

クリスマスの飾り物

思い切って買ったプリンター。

たまたま私あてに贈られた物や、自分で選んだものも不良品だったことが覚えているだけでもけっこうある。

使用に差しさわりがあるものは交換したり、返品したりするが、

別に構わないと思った贈り物などは今でも手元にある。

「こういうの、当たりやすいのかなぁ」なんて呟いたら

友人が「優しい人のところに寄って来るんじゃない?」と言ってくれた。

そういう見かたもあるわけだ。

バイト先では、アルバイトと言う立場なので古いパソコンがあてがわれるが

だいたいが私のスキルについてこられずに(酷使されて?)とどめの一撃を受け

新しいパソコンがやってくるのが常だった。

そういうのが3度くらい続いたところで「パソコンを壊すバイト」という

レッテルが貼られて、私の耳にも入ってきた。

この私に古い壊れかけたモノをあてがうのは間違いだと

これだけは自信を持って言える。(^_^;)

 

でも、今の職場では古いパソコンを、メモリ節約モードで細々と使用していた。

私の仕事はファイリング中心のものであり、以前のようなデータ処理を任されることも

減ったので、これはこれで仲良く付き合っていくつもりだった。

それが、先日、念願のメモリが倍増され、データベースソフトもインストールされた!

 

喜んだのもつかの間、データベースソフトの機能が一部しかインストールされて

いないことが判明。

ま、使えないんだから、それ以上仕事しなくても良いって天の思し召しってことだな。

 

生きていると落ち込んだりすることもあるが、落ち込んだままの1時間も

自分に都合の良い展開を考える1時間も、同じ1時間である。

度がすぎるとアレだが、「自分の世界平和」を思うと、自分本位の考え方も

悪くない。

自分が平和でないと、他人に対しても厳しくなってしまうので

ゲームを楽しむように、自分にとっての不都合な真実はちょっと見方を変えてみるのを

オススメする。

自分を責めすぎたり、我慢が続くと、頭では納得していても

体がついてこないことがある。

 

自分を責めすぎると、体は変調を訴えてくるのだから、もっともっと

自分の世界平和を、大事にして欲しいと思う。

 

道はある日突然に

最近、更新が遅くなっているにもかかわらず、たくさんの方にお立ち寄りいただいて

感謝しています。ありがとうございます。

 

見料の値上げをブログに載せてから、お問い合わせも予想以上に

いただきました。ありがとうございます。

 

手相を見始めたときには、見料をいただけるなんて夢にも思っていなかったのですが

「あなたは絶対見料をとったほうがいい」と勧められて早2年半。

今の自分を振り返るに、こんな展開になるとは。

 

石が好きなんですよ、と話していたら

それがご縁で数珠をブレスになおして、次から次に天然石の品を作るようになって

いつの間にか100点越えていた。

まさか、飽きっぽい私がここまで作り続けるなんてねぇ。驚きです。

 

このブログに外国からたくさんのアクセスがあるっていうのも驚きです。

私の夢に、好きな石を使って作るというのがあったのですが

依頼主の予算を考えるとなかなか購入できない石だったり

また、最初の頃は自分の労働力を採算外にして作ったことも

多かったのです。

それはそれで、喜んでいただけるのが、嬉しかったので私の心の糧でも

ありました。

今回ですね、天然石関連の備忘録がきっかけで、ご依頼があり、

夢がひとつ叶いそうです。

今まで手にできなかったちょっとお高い憧れの石と出会えそうなんです。

こうして振り返ると

「道は突然開かれる」

昔読んだ「運を味方にする達人」 PHP刊行 中谷 彰宏 著の

一文を思い出しました。

他にもいろいろ小さな波が押し寄せてきています。

続くときは続くものだと実感中です。

運という字は「はこぶ」とも読みます。

自分の運は何処から運ばれてくるのか、考えたことがありますか。

私は、人からくるものだと思います。

来る運を掴むか掴まないかは、自分の判断で。

手相にも現れる「希望線」という線があります。

頭脳線から人差し指の付け根に向かって立ち上がる線です。

 

自分の手にもいつの間にか出ていました。

 

凹むときの対処法

明日は、旧暦の元旦、そのうえ新月です。

新暦の元旦は、満月でした。今年はそういうめずらしい天文のめぐり合わせ打が

多い感じがします。

ここ数日、気分的に凹んでいました。

とくに仕事でいやなことがあったとか、家庭で不満なことがあったとかそういう

わけではないんですよ。

俗に言う「被り」というか、世間的なエネルギーの影響を受けて気持ちが

引っ張られると言う感じです。

お月様のせい?

こういう気分の時は、ちょっと自分で「ヤバイ」なんて思います。

そのまま引っ張られると体に影響がでますから。

で、そんなときは意識的に自分の好きなことをするとか、好きな映画のDVDを観るとか

して気持ちを上向きにしよう、しよう、光のイメージトレーニングとかもして

自分のエネルギーをクリアにしようとか試すのですが。

レンタルしたいDVDは1ヶ月以上も「レンタル中」でなかなかレンタルできる

めぐり合わせがきません。

「イキガミ」どうしていつもいつもレンタル中なのかな!!

 

最後の手段、往年のロボットアニメ主題歌を聴いて、気分を盛り上げよう!!

…なぜにロボットアニメとか思われますか。そういう世代なんです。(^_^;)としか

答えられないです。

テレビアニメそのものがゴールデンタイムから消えてしまってあまり目にすることが

なくなりましたが、アニメの主題歌はやはり気分を高揚させるにはもってこいな感じです。

子供の頃に見た伝説的なロボットアニメ

勇者ライディーン」がその後

超者ライディーン」でヒーロー戦隊ものにリメイクされて

さらに!「REIDEEN」で神話モノというかニューエイジ風なリメイクをされていたのを知り

驚きました。ロボットの動きがCGなのも驚いた。黄金のゴッドバードにはシビレタ。

主人公の移り変わり(熱血スポーツ少年→悩み多き美少年→秀才眼鏡男子)

が時代を象徴していますね。

いつの時代もライディーンは「ゴッドバード」や細かい設定が

ツボでした。