名札用チャーム

仕事でがんばる人の護符として、名札用に作りました。

ガーネットを、赤、緑を対にしています。努力が報われる石、風水では金運をサポートする色が、赤と緑です。

運気の底上げも、外せない。プレナイトも3つ使用しています。

re-boot

reboot とは、コンピューターの再起動を意味するのだが。

正確には、リフォーム、リメイクと言うのだろうが、あえて、reboot という言葉で語りたい。

私は、他人様が石と出会うための 石の通り道、運の読み手であるから、縁のある石は、ワイヤーが切れた、もうブレスレットとしては使わない、など様々な理由で、用途変更になったとき、手元に戻ってくる。

石の命は、人間のそれと比べてはるかに長い。割れたりして、姿を変えても、浜辺の砂の粒に石英が存在するように。アクセサリーとしての石にとっては「第2の人生(石生か)」すなわち再起動することだ。

お預かりしたブレスレットは、ゴムを外して、可能なものは、水にさらして洗浄し、「浄化函」で休んでエネルギーをチャージする。「お告げ(直感ともいう)が降りてきたら」組みなおすという流れ。

現在、お預かりしている素材が複数あり、お待ちいただいているため、浄化函も手狭になってしまい、ネットで気に入った箱を購入しました。

今までの浄化函は、護符などが増えて、手狭になったため、それよりは大きい。

パイン材でできた、小箱。箱に書かれている文字、「卵」「パウダー」に惹かれた。現在、護符やハーブ、マジカルオイルで浄化中。

今回、再起動した品は2点。

チャームをつなげて、キーホルダー。大玉で迫力あります。

もう1点は、ブレスレットを身につけなくなったというので、ワイヤーでネックレスに。

ネックレスにするのは、もう一点ありますが、それは後日。

まだまだリブートreboot の品、控えています。

 

メリクリ!そしてお知らせ

冬至も過ぎて、満月も過ぎた。昨年の今頃は、こんなことになっているなんて夢にも思っていなかった。

こんなこと。転居に向けて断捨離している自分。大事にしてきたオタクコレクションを断捨離。青春を賭けた漫画の原稿を廃棄した。

慌しい年末、まるで光速で時間が流れているようだ。そんな中で、携帯電話のキャリアを変更しました。

私の携帯電話のアドレスをご存知の方、ソフトバンクから、ドコモに変更しました。携帯宛にメールしてエラーになったぞ?という場合は、Gmailあて、または、@マークから後ろの部分を、docomo.ne.jp に変更してご連絡ください。

久しぶりにサンキャッチャーを作りました。左が「ダリア」右が「スフィア」です。パーツはスワロフスキーのシャンデリアパーツです。

今日は、不思議なことがたくさんあったのですが、後日、記したいと思います。

今年も皆様、大変お世話になりました。厚く御礼申し上げます。

ポケモンGo!のレベルは38になりました!

 

 

メリークリスマス!

名札用のチャーム

久しぶりに、名札用のお守りチャームを作りました。

水晶は、光の浄化の力、オブシディアン(黒)は悪い気を吸収して浄化する働きがあります。それに合う石を組み合わせています。写真の左は、モザンビーク産のオレンジガーネット、左はゴールデンシトリンです。

対人でストレスが溜まったり、悪い気の影響を受けたりすると、石の力で守るという。こまめな浄化(お香、月光浴、水晶クラスターに置く 等)が必要になってきますが、大地から、黄金の光が自分の足元から入って、石に伝わる というグラウンディングや気の回しでも浄化は可能です。

必要なのは持ち主の気持です。

 

輪廻のように

ゴールデンヒーラー

3月21日の春分の日を前に、絶賛(?)開催中。ブレスレットのゴム交換が集中しています。ブレスレットのゴム交換時には、そのブレスレットが持ち主とうまく行っているか、なんてこともわかったりします。ただのゴム交換で、終わることもあるし、作った当時と状況が違っているので、部分的に石を交換して、新作に生まれ変わることもあります。

共通している流れとしては、ブレスレットが届くと、浄化函に入ってもらって、浄化とエネルギーの充填をします。「浄化函」と謳っていますが、本当はエネルギー充填函でもあります。函のなかには、護符や、マスタークリスタル、アロマオイルが入っています。

休ませる期間はブレスレットによって違ってきます。

大仰な言い方をすれば、「閃き」があるまで。神様が降りてくるまで。

閃いたら、ゴム交換や石の交換などを経て、出来上がりましたら、ホワイトセージの葉を燃した煙で浄化してから、再び函に入ります。

函は、世界中で採掘された石たちが集う、一種のパワースポットです。

磁場も乱れるくらいのエネルギーが渦巻いていると言えましょう。

そして、袋にしまわれて、持ち主の元へ帰っていくのです。

それは、人間の輪廻のように思えます。同じでありながら、まったく同じではなく、別の「役目(願い)」を担って旅立つのです。石は、人間よりはるかに寿命が長い存在です。

ブレスレットの形でなくなり、一つ一つの石となっても、存在し続け、誰かの手元にあると考えれば、その旅の途中で、出会えたことが奇跡に思えるはず。

星の記憶でたどれば、遠い昔、同じ星の一部だったかもしれません。

もしも、願い事が叶ったり、自分にはもう必要ではないというブレスレットがあったら、石を交換して、少し雰囲気を変えてみるというもいいと思います。また、誰かに譲ってあげて欲しいと思います。ゴムの交換は、ブレスレットの石たちの湯治というか、休憩時間です。

現在は、最長で、2ヶ月弱ほどお待ちいただくこともありますが、

この記事に、心の奥が響いた方は、ご連絡ください。

気長にお待ちくださる方限定ですが。




石を買いました

天中殺を抜ける前後から、問い合わせや、注文が続いたため、久しぶりに天然石を多めに買いました。

powerstone180224

石を購入する場合は、扱う問屋によって、仕入れに得意な石があるので、色々と探し回って、「これだ!」という石を選びます。

単発で注文すると、住んでいるのが北海道なので、送料が負担になるので、だいたいまとめて発送してもらいます。

常時、多くの石を在庫しているわけではありませんので、タイミングが合うと「すぐ欲しい」という依頼者に応じることができます。ご希望に添えない場合もあります。

おかげさまで、興味のある石を手に入れて、おススメして、だいたい気になる石を手にして見ることができていたためか、このところ、「心が動く」石に出会えていなかったんです。

そこで、インフルエンザで休んでいるうちにじっくり、卸さんのサイトを見て回ったんです。

この、備忘録を公開している理由のひとつに、「活動」している内容を、天然石卸さんに見ていただき、「卸」で石を購入するためでもあるのです。

依頼者の希望をお聞きしますが、ポイントを押さえて、あとは「お任せ」と依頼されることが多いので、「直感」に響く石と出会えるかどうかが、重要です。

これだ!と思って仕入れても、石をブレスレットに組む段階で、しっくりこない(調和できない)場合や合わないこともあり、この場合は、依頼者の方へ請求できませんので、丸々持ち出し。手間賃も出ないことも少なからずあります。

銀針水晶と黒針水晶

それもこれも、石との出会いが「縁」であり、石好きが高じた利益を重視していない作成スタイルだからだと思っています。

今までの作成スタイルを見直して、もっと良いエネルギーを依頼者に循環させる方法を模索したいと考えております。

近いうちに「作成までの流れ」を新しくする予定です。

ゴールデンヒーラー

今回、久しぶりに良い石たちを迎えることができました。

ビビッとアンテナが反応したのは、これ。「ゴールデンヒーラー」。水晶にマグネシウムが包まれて、黄色に発色しています。黄金色に輝くものを「ゴールデンヒーラー」というらしいですが、黄水晶とは違う色合いの、内包物の個性が一粒一粒にあって、惹かれました。

今回は、パワフルな石だったようで、手元に届いて、手にしたところ、頭痛がしたので「石酔い」したようです。

ホワイトセージで浄化してから、浄化函に3日間眠らせました。

3日ぶりに手にしても、力の強さを感じます。アゼツライトのゴールドと似ている感じです。

この、ゴールデンヒーラーと黒針水晶のエネルギーを統括、調和させる石として選んだのは、ヒマラヤ産のアイスクォーツです。

これから、まとめて作成に入りますので、更新は数日後になると思われます。

調子よいときに随時更新したいと思います。

 

ヒマラヤ産アイスクォーツ


作っています。

3月になりました。3月は、去る。

新しい旅立ちの声があちらこちらで聞こえる季節です。それに合わせて、贈り物にしたいと、作製依頼を多くいただいています。

で、作っていたのは、サンキャッチャー。

スフィア ドロップ光で魔を祓い、幸運を招く。八角形モチーフ、女性に良いモチーフ、いろいろと組み合わせました。

ブレスレットもご依頼いただいているのですが、石選びや組み合わせを考えているところです。石探しは、宝探しの旅のようなものですが、

依頼主が増えれば、天然石もまとめて購入できるので、お得です。

私は自分の作るものは、石で作る魔法陣のようなものだと考えています。

手相見よりも、向いているのかも…と思いつつあります。

トップパーツは、いずれもスワロフスキーのシャンデリアパーツを使用しています。

先日、面白い本を読んで、その通りにしたら、失せ物が、意外なところから見つかったのです。詳しくは後日、記したいと思います。

ワイヤーブレスレットからの~ネックレス

以前作った、ワイヤー仕様のブレスレットをネックレスにしてほしいという依頼を受けまして、ネックレスにしました。

ワイヤーブレスレットからネックレスへ
ワイヤーブレスレットからネックレスへ

全長は42センチ。首回りにややぴったり目。

ガーネットと水晶のシンプルなネックレスです。首回りというのは、意外に大切な防御部分で、実際、首回りが冷えると風邪をひきやすくなったりしますね。霊的にも、他人からのマイナスのエネルギーを直で受けたりする部分です。チャクラを整えたり、邪念を払ったりするのに、ネックレスは良いアイテムになると思います。

ガラスビーズと天然石で

ガラスビーズと天然石でサンキャッチャー。

ガラスビーズがたくさんあるので、作りました。

トップパーツはスワロフスキーのSnow。

ルチルクォーツやメノウ、ムーンストーンも使っています。シードビーズがあるので、次は別パターンのにも挑戦したいです。

ガラスビーズと天然石のサンキャッチャー
ガラスビーズと天然石のサンキャッチャー

ターコイズのネックレス

ターコイズ ネックレス
ターコイズ ネックレス

これは、修復した品です。

糸が切れたので、宝飾用の真珠ネックレス用のワイヤーでつなぎました。

こんなに高品質で大粒のターコイズのネックレスは初めて見ました。

貴重な経験でした。

本物のターコイズには力があります。

自分の購入するより、譲り受けたほうが守護の力が強いとも言われます。