チャーム色々

 

左から

アクアマリン、マザーオブパール、グリーンアクアマリンのチャーム

真ん中は虹入り水晶とスモーキーアメジスト、水晶

右も虹入り水晶にオレンジルチルクォーツ、水晶

ストラップにも着けられるようにカニカン仕上げです。

願い事を色々こめることは可能ですが、虹入り水晶の開運招福に他の天然石の効能を添えました。

スモーキーアメジストはちょっと渋い色合いです。オレンジルチルは、見ていると活性する気分になりますね。

アクアマリンは、素材としてマザーオブパールと合うかも…と思いました。青いアクアマリンも色味の幅があり、グリーンがかったものも、なかなかいいです。

チャーム

クンツァイトのストラップ

あけましておめでとうございます。2011年もよろしくおねがいします。

新年初めての依頼品は、ストラップです。

私は、はじめて使用する石クンツァイト。

なぜにはじめて使用するかというと、天然石としては高額で、依頼主の予算内で用いることができなかった…というものですが、今回は思い切って使いました。

写真でわかるかどうかですが、虹入りです。それがこの石を用いる一番の動機でした。

クンツァイトは、ネガティブエネルギーを取り払い、常にプラスのエネルギーを与えてくれるといわれています。心理的な障害を取り除くとも言われています。

豊かな人間性を培い、自分で選んだ道を責任持って進めるサポートをします。

黒水晶(モリオン)はチベット産です。破邪好転の石として知られ、強力な魔除であり、困ったときに願いをかけると、力を貸してくれる石です。

スワロフスキーのアクセサリパーツを用いたのは、光を導くため。幸運はヒカリモノを目指して引き寄せられますから。

これに、努力が報われるというハートカットのガーネットを添えました。