ワイヤーチェーンの

アーティスティックワイヤーで、丸カンを作り、輪をつなげてつくりました。

パーツで目新しいのは、大き目の透かしパーツです。

これに、上部にローズクォーツ、シトリン、プレナイト、アクアマリン、下部にはグリーントルマリンのビーズを使ってみました。

 

トップに使ったスワロフスキーのシャンデリアパーツは、フェアリーウィング(妖精の羽)と呼ばれているものです。サンキャッチャーだから、良い氣を招き、悪い氣をどんどん浄化しますようにと願いをこめました。

根付、ストラップ

 

9月もあっという間に過ぎたと思っていたけれど

10月もあっという間に過ぎたような気がします。

今月多かったのは、備忘録を見て依頼してくださる方です。

イメージがまとまりやすいと言う点で、備忘録を作っておいて良かったです。

少しずつ変化をもたせて作ったりします。

作りながら、石の声を聞いているような感覚があるので、同じものは作れないというのが正直な話かもしれません。

猫のチャームとターコイズで。

 薔薇の彫刻はアマゾナイトです。

 

トルマリンのサンキャッチャー

車用のサンキャッチャーです。全長12センチくらい。

ご主人の誕生日にと奥様から依頼されました。

風水で幸運を招く形の八角形のシャンデリアパーツにビルマ翡翠と水晶、グリーントルマリンで作りました。テーマは招福はもちろんですが、癒されて、かつ、開運というところですか。

トップがあまり大きくないので、かえって良いかもしれない…というサイズです。

トルマリンは強力なヒーリング力があり、神経に溜まった疲れや厄などの悪い氣を浄化して、良いエネルギーを招いてくれます。

今回はアーティスティックワイヤーとチェーンを使いました。

トルマリンは宝石質のオーバルとブリオレットカットのものです。

色の幅もあって綺麗に仕上がったと思います。

翡翠にも癒しと開運と、財運の願いも込めています。

健康あっての財運ですから。

レインボーメーカー 10.10.10

秋から冬にこそ、必要なのはレインボーメーカー。

サンキャッチャーではないだろうか。

太陽の通り道が低くなり、夜が長くなるこの季節。

運を上げるには虹をモチーフにしたものを飾ると良いのだそうです。

収穫の秋に合うように豊穣をイメージして

ゴールデンシャドー30ミリ玉に

翡翠、シトリン、ゴールデンオーラ

ルチルクォーツ,モルガナイト,ガーデンクォーツ,ブルームーンストーン等。

願い事は、あらゆる面で豊かになること。

アメトリンと翡翠 続行中

翡翠の根付

翡翠、アメトリン、ゴールデンオーラと水晶が基本です。

根付です。

真ん中だけ、アクアマリンを加えています。

手相見おまけのストラップ

左)スモーキークォーツとローズクォーツ

真ん中)ローズクォーツには天使の羽を付けてみた。

アクアマリン

右)ラベンダーアメジストにマダガスカルローズクォーツ

左)プレナイトとローズクォーツ

真ん中)上の左と同じ

スモーキークォーツ、ローズクォーツ

右)レモンクォーツ、シトリン、水晶

小さめレインボーメーカー

suncatch ka.jpg

 

スワロフスキーの、アクセサリーパーツの「雪の結晶」を使用してサンキャッチャーを作りました。

女の子の部屋に飾るのを想定して、おしゃれなすかしパーツを使いました。

水晶を多めにして、浄化と開運力を強めにして、それでも女の子に良いモノをたくさん呼び寄せてくれるようにと、すかしパーツには宝石質のピンクトルマリンを付けました。

トルマリンはマイナスイオンで健康にもイイですし、なによりピンクは色数の多いトルマリンの中でも高価で希少な石です。宝石を部屋に飾るということで富氣を宿しますように。

光るサンキャッチャーを吊るすことで、マイナスの氣を浄化して、よい運気だけを回りにおくことができるのです。多少の邪気はこれで祓えます。

 

ワイヤーストラップ

現在、マイブームは、アーティスティックワイヤーを使ったストラップ。

ナイロンコートワイヤーを使ったストラップが切れやすいというので、色々と試しています。

アーティスティックワイヤーはアメリカからの輸入製品で、銅製のカラーワイヤーです。

耐久性に優れ、ねじる、曲げるなどの作業がしやすく、変色もないという優れものです。

 私は不器用なので、100円ショップの作業ワイヤーで、練習するのですが、扱いやすさがまったく違います。

幸運の石ラピスラズリと癒しと幸運の石、ローズクォーツで。

ワイヤー

 

ローズクォーツストラップ

ローズクォーツストラップ

大粒のラフカットローズクォーツに、ピンクカルセドニー、水晶のさざれ石を加え、レモンクォーツでまとめました。

20代の女性に必要なのは、ローズクォーツの優しい癒しの波動。恋愛にも仕事にもローズクォーツは味方です。

そして職業がら、マイナスの気を受けてしまいやすいので浄化のための水晶。

レモンクォーツは財運の気を呼び寄せるために付けました。

ローズクォーツが大きいので、ナイロンコートワイヤーは切れやすいかもしれませんが

切れたらまた、ワイヤーでおしゃれに組みなおしも可能です。

すでに7月になり

気がついたら、7月になっていました。

連日暑い日が続いているので、まだ7月?という感じです。すでにバテバテです。

天然石三昧な月末を過ごしました。

今日は久しぶりに雷鳴が轟きました。雷光が見えなくて残念。

写真はお祝い用に依頼されているサンキャッチャーのトップ。

左は20ミリでチェコガラスのサンキャッチャー。私が初めて手にしたサンキャッチャーだ。

当時は、サンキャッチャーとして必要だったわけではなくて、

風水の開運アイテムとして欲しかったというのが正直なところだった。

 
右は30ミリのスワロフスキーシャンデリアパーツ。

直径1センチしか違わないのに、質量がものすごく違うので、これを吊るすには、テグス、ワイヤーではなくてチェーンがいいかも。

チェーンにしたら、どのように天然石を配置しようかと思案中です。

ワイヤーで飾りパーツを作ったほうがいいかも。

サンキャッチャーには様々な形があるけれど、風水的にも強い波動を持つし、虹の量もボール(スフィア)が一番多いと思える。ここ一番にはボールをオススメしている。

このところ続いてご依頼をいただくので、これからは週末にまとめて石を注文して、手間を省略する方法を思案中。



七つの石でサンキャッチャー

依頼を受けたとき、御依頼主がブログを見てくださって、好きな石を示していただけたので、作成時間が短く済みました。スワロフスキー社のシャンデリアパーツのドロップをメインにして、

sun-100629.jpg上部から、カット水晶 石の間には全てボタンカット水晶、カット水晶です。

ガーネット 家庭運、愛情運

カット水晶6ミリ

レインボームーンストーン 女性の直感をサポートする

カット水晶 8ミリ

シトリン 財運 体内エネルギーの活性化

アクアマリン コミュニケーションと自由をサポートし、寛容な心を促す

プレナイト 人間関係を良い方向へ導く石

ローズクォーツ 癒しの石

カット水晶 10ミリ 良い気を招き、それぞれの石の力を増幅する。浄化の石。

7つの種類の石で、サンキャッチャーの見た目も色彩豊かになりました。

サンキャッチャーの映し出す虹に最初は感激しても、そのうち、見慣れてくると感動が薄らいでくるかもしれません。

幸福は、「有り難い」から「当たり前」になると感じづらいといいます。

サンキャッチャーを見るたびに幸せな気分になれる自分をいつまでも忘れないで居て欲しいと願って作りました。

お手入れは柔らかい布でたまに拭いてあげてください。